2015年10月 MT4 EA・トラリピの運用成績。トルコリラ円トラリピ復活か。
2015年10月のMT4 FX自動売買・トラリピの運用成績です。 一部EAは縮退運転の中、塩漬け覚悟だったトルコリラ円のトラリピに明るい兆しが出てきました。 より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。 MT4 EAの運用成績 警戒感の残る相場でいまいち調子を取り戻していないEAは一部停止していましたが、ロット数小さめで様子見しながら運用再開しています。 White Bear...
View Article2015年11月 MT4 EA・トラリピの運用成績。スキャル・スイング絶好調。
2015年11月のMT4 FX自動売買・トラリピの運用成績です。 今月はスキャルピング・スイングロジックともに絶好調でした。 より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。 MT4 EAの運用成績 White Bear Z EURJPY ユーロ円専用スキャルピングEA「White Bear Z EURJPY」。...
View Article2015年サマリー MT4 EA・トラリピの運用成績
MT4 FX自動売買とトラリピの運用成績、2015年の総括です。 年間収益と各EAの評価、2016年の運用方針などを纏めています。 MT4 EAの運用成績 2015年に稼働させていたEAの一覧と運用成績です。 今年は、ギリシャ危機に続いて中国株ショックと、相場が荒れた8〜9月は一部運用を停止していました。 また、EA名称の前に【運用停止】と付いているものは、2015年中に運用を停止したものです。...
View Article複数口座の開設が可能な国内MT4 FX業者
MT4で複数のEAを運用する場合、同じFX業者内でも口座を分けたい場合があると思います。 私も利用している、複数の口座開設が可能な国内MT4 FX業者を紹介します。 FX口座を分けるメリット MT4で複数のEA(自動売買プログラム)を動かす場合、1つの口座で同時稼働させるのか、それともEA毎に口座を分けて運用するのか。運用スタイルによってそれぞれだと思います。...
View ArticleM2J「トラリピ」とアイネット証券「ループイフダン」の比較
トラップリピート系FX自動売買というとマネースクウェアの「トラリピ」を思い浮かべますが、他のFX業者でもトラリピ同様の注文をできるところがあります。 トラリピ系の運用ができるFX業者 トラリピだけじゃない。各社トラップリピート系注文の種類と特徴。...
View ArticleMyfxbookの設定方法【Auto Update機能編】
MT4(メタトレーダー)の取引情報を管理・公開することができる「Myfxbook」。 ここでは、Auto Update機能を利用して、MyfxbookとMT4を接続する手順を解説します。 Myfxbookとは? MT4の取引情報を管理・公開できる「Myfxbook」の設定方法 Myfxbookのアカウント設定方法 1.Myfxbookに無料会員登録...
View Article2016年1月 MT4 EA・トラリピの運用成績。日銀”マイナス金利”砲が直撃orz
2016年1月のMT4 FX自動売買・トラリピの運用成績です。 日銀”マイナス金利”砲が直撃し、スキャルピングで甚大なダメージを被りました。 より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。 MT4 EAの運用成績 年明けすぐはボラティリティが小さくて自動売買に向いていないため、1月11日に運用開始。 Beatrice-07...
View Article2016年2月 MT4 EA・トラリピの運用成績。先月の損失が一気に回復。
2016年2月のMT4 FX自動売買・トラリピの運用成績です。 先月の日銀砲で被った損失を、この1ヶ月でほぼ回復することができました! より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。 MT4 EAの運用成績 Beatrice-07 EURUSD専用スイングトレードEA「Beatrice-07」。...
View Article2016年3月 MT4 EA・トラリピの運用成績。目立った動きなし。
2016年3月のMT4 FX自動売買・トラリピの運用成績です。 目立った動きなく、若干のマイナス収支で着地と静かな1ヶ月でした。 より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。 MT4 EAの運用成績 3月は半ばに1週間ほど雪山ごもりしており、その間EAもお休みしてしていたため、稼働期間も少なめです。 Beatrice-07...
View Article2016年4月 MT4 EA・トラリピの運用成績。SCH-Trend system爆伸。
2016年4月のMT4 FX自動売買・トラリピの運用成績です。 全体的にプラス収支、中でも「SCH-Trend system」が通算利益率を伸ばしています。 より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。 MT4 EAの運用成績 Beatrice-07 EURUSD専用スイングトレードEA「Beatrice-07」。 今月は勝ち越し。もう少しでプラ転しそうです。...
View Article2016年5月 MT4 EA・トラリピ・シストレ24の運用成績。トルコリラ円ロスカット終了。
2016年5月のMT4 EA・トラリピ・シストレ24の運用成績です。 今月よりシストレ24の運用スタート。トラリピはトルコリラ円のストップロスで運用休止となりましたヽ(´Д`;)ノアゥ… より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。 MT4 EAの運用成績 Beatrice-07 EURUSD専用スイングトレードEA「Beatrice-07」。...
View Article2016年6月 MT4 EA・シストレ24の運用成績。EU離脱騒動は無事回避。
2016年6月のMT4 EA・シストレ24の運用成績です。 今月はイギリスのEU離脱騒動もあったため、安全をとって早めに運用停止。大荒れ相場を無事に回避することができました。 より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。 MT4 EAの運用成績 EU離脱騒動で歴史的大荒れとなった6月。 うちでは、国民投票のある前の週の6月13日から、全てのFX自動売買を停止していました。...
View Article2016年7月 MT4 EA・シストレ24の運用成績。ポンド系EAの収益性が高い。
2016年7月のMT4 EA・シストレ24の運用成績です。引き続きポンド関連のEAが高い収益力を発揮しており、利益を伸ばしています。より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。 The post 2016年7月 MT4 EA・シストレ24の運用成績。ポンド系EAの収益性が高い。 appeared first on ただいまFX自動売買中.
View Article2016年8月 MT4 EA・シストレ24の運用成績。シストレ24イマコレで撃沈。
2016年8月のMT4 EA・シストレ24の運用成績です。シストレ24のイマコレで自動選出されたストラテジーが運悪く連続ストップロス。3ヶ月ぶりのマイナス収支となりました。より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。 The post 2016年8月 MT4 EA・シストレ24の運用成績。シストレ24イマコレで撃沈。 appeared first on ただいまFX自動売買中.
View Article2016年9月 MT4 EA・シストレ24フルオートの運用成績。リリース直後まさかの大ドローダウン
2016年9月のMT4 EA・シストレ24(フルオート)の運用成績です。リリースされたシストレ24フルオート機能を早速動かすも、1週間で大損失を出してしまいました…より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。 The post 2016年9月 MT4 EA・シストレ24フルオートの運用成績。リリース直後まさかの大ドローダウン appeared first on...
View ArticleOANDA JAPANベーシックコースでMT4 EA自動売買ができなくなるようです…
OANDA JAPANのベーシックコースに変更があり、MT4自動売買機能が利用できなくなるとのこと… 乗り換えも含めて検討しないといけないので、今回の変更点と各コースの比較など、情報整理がてらメモしておきます。 The post OANDA JAPANベーシックコースでMT4 EA自動売買ができなくなるようです… appeared first on ただいまFX自動売買中.
View Article2016年10月 MT4 EA・シストレ24フルオートの運用成績。爆益取りこぼしてまた大敗…
2016年10月のMT4 EA・シストレ24(フルオート)の運用成績です。シストレ24でまたも大敗。私の采配ミスで爆益を取り逃してしまいました。より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。 The post 2016年10月 MT4 EA・シストレ24フルオートの運用成績。爆益取りこぼしてまた大敗… appeared first on ただいまFX自動売買中.
View Article2016年11月 MT4 EA・シストレ24フルオートの運用成績。ようやく光が見えてきた。
2016年11月のMT4 EA・シストレ24(フルオート)の運用成績です。シストレ24で敗けが続いていますが、ようやく風向きが変わってきました。より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。 The post 2016年11月 MT4 EA・シストレ24フルオートの運用成績。ようやく光が見えてきた。 appeared first on ただいまFX自動売買中.
View ArticleMT4用VPSアメリカ設置でFX取引サーバーとの応答時間を短縮
MT4 FX自動売買のパフォーマンスを向上すべく、MT4を動かすVPSをアメリカ設置のものに変更。VPS設置場所が日本とアメリカでは、FX業者のサーバーとの応答時間がどれだけ変わるのか比較してみました。 The post MT4用VPSアメリカ設置でFX取引サーバーとの応答時間を短縮 appeared first on ただいまFX自動売買中.
View Article2016年12月 MT4 EA・シストレ24フルオートの運用成績。一足早く今年の〆
2016年12月のMT4 EA・シストレ24(フルオート)の運用成績です。シストレ24で大きな利益を得たところで、気持ちよく今年の締めとしました。より透明性の高い情報が提供できるよう、含み損益も明記しています。 The post 2016年12月 MT4 EA・シストレ24フルオートの運用成績。一足早く今年の〆 appeared first on ただいまFX自動売買中.
View Article